Cecil Alexanderのインスタグラムで公開されているAutumn Leavesのアドリブをタブ譜付きギタースコアにしました。
1コーラスだけの演奏ですが、王道のジャズフレーズから倍テンでのアイデア、アウトのアイデアなどが満載です。ぜひ楽譜を追いながら聴いてみてください。
枯葉のアドリブ




2拍7連符の作り方
Cecil Alexanderが倍テン(テンポが倍になったかのような演出)で使っているのが2拍7連符です。2拍7連符は1拍7連符を1つおきに弾くことで作れます。

2拍7連符の作り方をふまえた上で7連符の中の3連符を作ってみましょう。
2拍7連符の中の3連符
各拍7連符をそれぞれ3連符に変換。3連符を1つおきに弾くと2拍7連符の中に3連符が作れます。

Cecil Alexanderは7連符2つ目からの3連符も使っています。作り方は同じです。

2拍7連符を4分の4拍子で使うことでポリリズムも演出できます。拍アタマの音がコードトーンやテンション以外になるので、アウトのアイデアとしても効果的です。
今から少しずつ取り入れて、7連符をマスターしていこうと思います。
この記事へのコメント