コピー譜

Cecil Alexanderが弾くSolarタブ譜付きギタースコア

Cecil Alexanderシーセル アレクサンダーのYouTubeチャンネルで公開されているSolarのアドリブをタブ譜付きギタースコアにしました。

クロマチックを使ったフレージングからディレイドアタックやアンティシペーション、そしてアウトまで、ジャズ演奏に欠かせない要素が学べます。ぜひ楽譜を追いながら聴いてみてください。

アドリブ1コーラス目

Cecil Alexanderが弾くSolarアドリブ1コーラス目楽譜

アドリブ2コーラス目

Cecil Alexanderが弾くSolarアドリブ2コーラス目楽譜

アドリブ3コラース目

Cecil Alexanderが弾くSolarアドリブ3コーラス目楽譜

アドリブ4コーラス目

Cecil Alexanderが弾くSolarアドリブ4コーラス目楽譜

アドリブ5コーラス目

Cecil Alexanderが弾くSolarアドリブ5コーラス目楽譜

フレーズ分析方法

出だしからクロマチックを含んだ絶妙なフレージングです。Cecil Alexanderの演奏はビバップスケールのコンセプトを元にしているので、まずは拍アタマの音を調べてみましょう。

Cecil Alexanderが弾くSolarアドリブCm7でのフレーズ分析楽譜

拍アタマの音はそれぞれb3-9-R-5-7-6。Cm7でCメロディックマイナースケールを使ったフレージングになっているのが分かります。

アプローチノートは拍アタマの音に向けて半音上、または下からのクロマチックになっているのが特徴です。

最後のA音(6)は拍ウラですが、拍ウラで終わるフレーズは、拍アタマの音をアンティシペーションしていると考えます。

赤で囲った箇所の1拍目の3rdは、Cm7のコードトーン、テンションどちらでもない音です。この音は次のb3rdへのアプローチノートになり、結果としてb3rdへディレイドアタックしていることになります。

Cecilのフレージングの特徴は次の3つです。

  1. 拍アタマの音を意識している
  2. クロマチックを使ったアプローチ
  3. アンティシペーションとディレイドアタックを混ぜる

これら3つを意識しながら分析してみてください。

この記事へのコメント

タイトルとURLをコピーしました