ジム・ホールのアルバム「Jazz Guitar」の6曲目に収録されているStella By Starlightをタブ譜付きギタースコアにしました。
編成はギター、ベース、ピアノのトリオ。ドラムレスなのが特徴です。
ピアニストが終始コンピングしているため、ジム・ホールの弾くメロディとアドリブは全て単音になっています。
- メロディの歌わせかた
- アドリブのアイデア
- ピアニストが居るときのコンピング
が学べます。
音源を聴きながら楽譜を追ってみてください。
前テーマ・メロディ


テーマのポイント
キーがGメジャーになっているのが一番の特徴です。また、最初のコードがm7(b5)ではなくm7になっています。
アドリブ・ソロセクション


コンピング
リズム楽器の役割をギターがするときによく使われる4分刻みのコンピング。ボイシングは3度と7度中心です。ウラ拍にうっすらとブラッシングノイズが入っていますが、楽譜は4分のスタッカートで記譜しています。


後テーマ・メロディ・エンディング
後テーマはベースソロ後、Bメロからはじまります。出だしの異弦同音を使った歌わせ方が特徴的です。


アルバム
PDFはぷりんと楽譜で販売中
ジム・ホールStella By Starlightのタブ譜付きギタースコアPDFはぷりんと楽譜で販売しています。
楽譜通りに弾いた参考演奏例を動画にしたので完コピに活用ください。
この記事へのコメント