ジャズ理論

テトラッド(4和音)の仕組みとコードフォーム

テトラッドは4つの音で作るコード(4和音)の総称です。

メジャー系、マイナー系、ドミナント系に分けられ、それぞれ基本形、転回形、クローズヴォイシング、オープンヴォイシングがあります。

ここではテトラッドの仕組みから、C音をルートにしたそれぞれのコードフォームと響きを紹介します。

テトラッドの土台はトライアドなので、トライアドの仕組みを覚えてから読むと理解が深まります。

テトラッドの作り方

テトラッドはスケールの基準音から1つおきに(3度音程で)音を積み重ねて作ります。

Cメジャースケールからできるテトラッド楽譜

C音から1つおきに積み上げると、C-E-G-B。これをCMa7(シー・メジャー・セブンス)と呼びます。

1オクターブ以内の音で構成されているのでクローズヴォイシングに分類されます。

度数で覚えておくと他のキーに変換しやすいのでおすすめです。

CMa7の度数表記

Cメジャースケールからできるトライアド度数表記楽譜

メジャーセブンスの構成音はR、3rd、5th、7thになります。テトラッドには必ず7thの音が入っていることから、セブンスコードと総称することもあります。

チェックポイント

テトラッドはルートから3度で音を積み上げた4音

メジャーセブンスの構成音はルート、3rd、5th、7th

1オクターブ以内はクローズヴォイシング

テトラッドの別名はセブンスコード

転回形とは

テトラッドの最低音を変えることを転回と呼びます。ルートが最低音になる構成を基本形として、3rdが最低音になると第1転回形、5thが最低音になると第2転回形、7thが最低音になると第3転回形と呼ばれます。

Cテトラッドの転回形楽譜

テトラッドの種類

各トライアドに7thを加えることで9種類のテトラッドができあがります。

メジャートライアドに7thを加えるCMa7

CMa7の基本形楽譜

メジャートライアドにb7thを加えるC7

C7の基本形楽譜

マイナートライアドに7thを加えるCmMaj7

CmMaj7の基本形楽譜

マイナートライアドにb7thを加えるCm7

Cm7の基本形楽譜

オーグメントトライアドに7thを加えるCMa7(#5)

CMa7(#5)の基本形楽譜

オーグメントトライアドにb7thを加えるC7(#5)

C7(#5)の基本形楽譜

ディミニッシュトライアドにb7thを加えるCm7(b5)

Cm7(b5)の基本形楽譜

ディミニッシュトライアドにbb7thを加えるCdim7

Cdim7の基本形楽譜

サスフォーにb7thを加えるC7sus4

C7sus4の基本形楽譜

特殊な6thコード

ジャズでは一般的な6thコード。Cメジャートライアドに6thを加えればC6。Cマイナートライアドに6thを加えればCm6になります。

C6の基本形楽譜
Cm6の基本形楽譜

しかしこの2つは厳密にはテトラッドではありません。その理由は、C6はAm7の転回形、Cm6はAm7(b5)の転回形になるからです。

C6とAm7の関係

C6とAm7の関係楽譜

C6のA音を最低音にするとAm7になります。

Cm6とAm7(b5)の関係

Cm6とAm7(b5)の関係楽譜

Cm6のA音を最低音にするとAm7(b5)になります。

jazzguitarstyle.comでは6コードもテトラッドの仲間として紹介していきます。

トライアドとテトラッド一覧

トライアド加える音できるコード
メジャー6th6
メジャー7thMa7
メジャーb7th7
マイナー6thm6
マイナー7thmMa7
マイナーb7thm7
オーグメント7thMa7(#5)
オーグメントb7th7(#5)
ディミニッシュbb7=6thdim7
ディミニッシュb7thm7(b5)
サスフォーb7th7sus4

クローズヴォイシングは弾けない?

CMa7の第1転回形をギターで弾くと次のフォームになります。

CMa7第1転回形ギターコードダイアグラム

手が大きければ届くかもしれませんが、実用的ではありません。そこで弾きやすくするため、ギターではオプーンヴォイシングが使われます。

ギターでよく使われるのがドロップ2とドロップ3です。

ドロップ2ヴォイシング

ドロップ2はクローズヴォイシングの上から2つ目をオクターブ下げて(ドロップさせて)作ります。

CMa7のドロップ2

CMa7のドロップ2ヴォイシング楽譜

最低音をルートから順に並べると次のようになります。

CMa7のドロップ2ヴォイシングの転回形楽譜

ドロップ3ヴォイシング

ドロップ3はクローズヴォイシングの上から3つ目の音をオクターブ下げて(ドロップさせて)作ります。

CMa7のドロップ3

CMa7のドロップ3ヴォイシング楽譜

最低音をルートから順に並べると次のようになります。

CMa7のドロップ3ヴォイシングの転回形楽譜

ギターで弾くテトラッド

ここからは各テトラッドのドロップ2、ドロップ3のコードフォームを紹介します。ジャズではコンピングやコードソロなど、さまざまな場面で使用されるので、ぜひこの機会に覚えてみてください。

6

C6クローズヴォイシングの基本形と転回形

C6コードクローズヴォイシング

C6のドロップ2

C6コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたC6のドロップ2

C6コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC6のドロップ2

C6コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたC6のドロップ2

C6コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

C6のドロップ3

C6コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたC6のドロップ3

C6コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC6のドロップ3

C6コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

メジャーセブンス

CMa7クローズヴォイシングの基本形と転回形

CM7コードクローズヴォイシング

CMa7ドロップ2

CM7コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたCMa7のドロップ2

CM7コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCMa7のドロップ2

CM7コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたCMa7のドロップ2

CM7コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

CMa7ドロップ3

CM7コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたCMa7のドロップ3

CM7コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCMa7のドロップ3

CM7コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

メジャー7th(#5)

CMa7(#5)クローズヴォイシングの基本形と転回形

CMa7(#5)コードクローズヴォイシング

CMa7(#5)ドロップ2

CMa7(#5)コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたCM7(#5)のドロップ2

CMa7(#5)コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCM7(#5)のドロップ2

CMa7(#5)コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたCM7(#5)のドロップ2

CMa7(#5)コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

CMa7(#5)ドロップ3

CMa7(#5)コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたCM7(#5)のドロップ3

CMa7(#5)コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCM7(#5)のドロップ3

CMa7(#5)コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

マイナー7th

Cm7クローズヴォイシングの基本形と転回形

Cm7コードクローズヴォイシング

Cm7ドロップ2

Cm7コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたCm7のドロップ2

Cm7コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCm7のドロップ2

Cm7コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたCm7のドロップ2

Cm7コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

Cm7ドロップ3

Cm7コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたCm7のドロップ3

Cm7コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCm7のドロップ3

Cm7コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

マイナー6th

Cm6クローズヴォイシングの基本形と転回形

Cm6コードクローズヴォイシング

Cm6ドロップ2

Cm6コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたCm6のドロップ2

Cm6コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCm6のドロップ2

Cm6コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたCm6のドロップ2

Cm6コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

Cm6ドロップ3

Cm6コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたCm6のドロップ3

Cm6コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCm6のドロップ3

Cm6コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

マイナー7th(b5)

Cm7(b5)クローズヴォイシングの基本形と転回形

Cm7b5コードクローズヴォイシング

Cm7(b5)ドロップ2

Cm7b5コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたCm7(b5)のドロップ2

Cm7b5コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCm7(b5)のドロップ2

Cm7b5コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたCm7(b5)のドロップ2

Cm7b5コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

Cm7(b5)ドロップ3

Cm7b5コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたCm7(b5)のドロップ3

Cm7b5コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCm7(b5)のドロップ3

Cm7b5コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

マイナーメジャー7th

CmMa7クローズヴォイシングの基本形と転回形

Cmmaj7コードクローズヴォイシング

CmMa7ドロップ2

CmMa7コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたCmMa7のドロップ2

CmMa7コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCmMa7のドロップ2

CmMa7コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたCmMa7のドロップ2

CmMa7コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

CmMa7ドロップ3

CmMa7コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたCmMa7のドロップ3

CmMa7コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCmMa7のドロップ3

CmMa7コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

7th

C7クローズヴォイシングの基本形と転回形

C7コードクローズヴォイシング

C7ドロップ2

C7コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたC7のドロップ2

C7コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC7のドロップ2

C7コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたC7のドロップ2

C7コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

C7ドロップ3

C7コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたC7のドロップ3

C7コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC7のドロップ3

C7コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

7sus4

C7sus4クローズヴォイシングの基本形と転回形

C7sus4コードクローズヴォイシング

C7sus4ドロップ2

C7sus4コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたC7sus4のドロップ2

C7sus4コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC7sus4のドロップ2

C7sus4コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたC7sus4のドロップ2

C7sus4コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

C7sus4ドロップ3

C7sus4コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたC7sus4のドロップ3

C7sus4コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC7sus4のドロップ3

C7sus4コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

7(#5)

C7(#5)クローズヴォイシングの基本形と転回形

C7(#5)コードクローズヴォイシング

C7(#5)ドロップ2

C7(#5)コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたC7(#5)のドロップ2

C7(#5)コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC7(#5)のドロップ2

C7(#5)コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたC7(#5)のドロップ2

C7(#5)コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

C7(#5)ドロップ3

C7(#5)コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたC7(#5)のドロップ3

C7(#5)コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたC7(#5)のドロップ3

C7(#5)コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

ディミニッシュ7th

Cdim7クローズヴォイシングの基本形と転回形

Cdim7コードクローズヴォイシング

bb7thは読みづらいので、楽譜上では6thとして表記されることもあります。

Cdim7のドロップ2

Cdim7コードドロップ2ヴォイシング

6弦を最低音にしたCdim7のドロップ2

Cdim7コードドロップ2ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCdim7のドロップ2

Cdim7コードドロップ2ヴォイシング5弦最低音

4弦を最低音にしたCdim7のドロップ2

Cdim7コードドロップ2ヴォイシング4弦最低音

Cdim7のドロップ3

Cdim7コードドロップ3ヴォイシング

6弦を最低音にしたCdim7のドロップ3

Cdim7コードドロップ3ヴォイシング6弦最低音

5弦を最低音にしたCdim7のドロップ3

Cdim7コードドロップ3ヴォイシング5弦最低音

以上がジャズで使われる主要なテトラッドのコードフォームです。コードフォームは形ではなく度数で覚え、形を忘れても自分で導き出せるようにしておくことが大切です。

響きで気に入ったものから実践で使ってみてください。

この記事へのコメント

タイトルとURLをコピーしました